バーベルでのベンチプレスよりもさらに広い動作範囲で胸の筋肉を鍛えることが出来るのがダンベル・ベンチプレスです。


ダンベルプレスはバーベルで行うベンチプレスと同じように、大胸上をメインに鍛える筋力トレーニング種目で、ダンベルベンチプレスと呼ばれることもあります。
>>このページに移動する

「ダンベル・ベンチプレス方法解説」で説明した動作について、さらに詳しく解説してみましょう。
まずはダンベル・ベンチプレスを始めるまでの準備段階からです。
>>このページに移動する

前回に続いて、ダンベル・ベンチプレスについてさらに詳しく解説します。
今回は、スタート・ポジションからダンベルを持ち上げていく動作についてのポイントと注意点です。
>>このページに移動する

前のページではダンベルを持ち上げて、トップ・ポジションに移行するまでを解説しました。
続いて、ダンベルを下ろしたボトム・ポジションまでの動作を詳しく解説しましょう。
>>このページに移動する

一生懸命トレーニングしているつもりなのに、なぜか思うような効果が得られなかったり、人から見て「変なフォーム」になってしまっていてはとても残念、無念です。
そこでこのページでは、ダンベル・ベンチプレスのNGな例について解説しておきたいと思います。
>>このページに移動する

それでは、ダンベル・ベンチプレスをトレーニングメニューに組み入れる場合の負荷の強さやセット数、フォームの調整方法等についてまとめてみましょう。
>>このページに移動する

ダンベル・ベンチプレスを行うにはダンベルとベンチが必要ですが、これらの器具にもいくつかの種類があります。
>>このページに移動する
※当サイトへのリンクを歓迎いたします。
(管理人へのご連絡は不要です)